ときの杜スタッフブログ
『散策日誌』


カテゴリー : ときの杜 , ケアホーム穂の香

牡丹餅作り☆

皆さんこんにちは。

とても暖かくなりました。桜も咲いているのをよく見るようになりました。桜でも様々な種類があるので何かはわかりませんが、愛知では3/25日付けでは開花宣言をしていませんが、そろそろですね。開花はしているか分かりませんが、今度、岡崎公園へ行ってきたいと思います。どちらかというと屋台がメインになりますが、皆さんはどおでしょうか?

さて春のお彼岸にもなり穂の香でも牡丹餅作りを行いました。春は牡丹餅、秋はおはぎになりますが、名前は違いますが物は同じになります。炊いた餅米とお米を半殺しにし、丸めて、きな粉にあんこ、グリーンティーの3種類を作っていただきました。米を半殺し行う時は苦戦しておりましたが上手に3種類の牡丹餅が完成し、おやつ時に召し上がりました。

 

[ときの杜・公式LINE]

ボタンをタップまたはクリックで友達追加してください。

ときの杜・公式LINEでは、ときの杜に関する最新情報などをお届けいたします。お気兼ねなくご登録ください。

友だち追加

[ときの杜のご案内]

〒4440128 愛知県額田郡幸田町野場常口22-1
☎ (代表) 0564-56-1580
✉ info@i-musouka.net
ホームページ https://i-musouka.net/

カテゴリー

アーカイブ

スタッフブログをサイト内に統合しました。過去のブログ2015年から2021年までの記事はこちらからご覧いただけます。
旧ブログ ≫

人気記事