皆様、こんにちは♪
最近では、山の紅葉も多くなり街路樹の葉は大分落ちて少なくなってきており、冬に近づいているなと感じております。
さて、穂の香周年祭のユーチューブがあがっております。
そのお米を食べる前に行う工程があります。
それは・・・
精米です♪
精米を行う為、皆様で穂と細かく残った藁の選別を行いました。
精米を行う上で重要な作業を行って下さりました。
皆様のおかげで綺麗になりました♪
この穂を今度は精米機に入れ精米を行います。
精米が終わった後、皆様で出来上がったお米の温かい感触を手で感じて頂きました。
収穫時 11.4キロのお米は、精米後 7.4キロになりました♪
純白でとても綺麗なお米でした♪
ときの杜・公式LINEでは、ときの杜に関する最新情報などをお届けいたします。お気兼ねなくご登録ください。
〒4440128 愛知県額田郡幸田町野場常口22-1
☎ (代表) 0564-56-1580
✉ info@i-musouka.net
ホームページ https://i-musouka.net/