父の日がありましたが、娘はハッとするも何もなく、息子は思い出したように夕方「出かけてくる」と言って出掛けました。
特に期待はしてなかったですが息子から「はい」っとフェイスタオルとバスタオルのセットをもらいました。
一応気にしていたんだなと感じた”番頭”です。
デイサービス燈いろでは、5月は母の日イベントを行いました。そして今月は父の日イベントを開催しました(^^)/
男性利用者様に全盛期によく着ていたと思われる背広を着ていただき、「なんか恥ずかしいな」と照れている様子が見られました。
続いて、スタッフから感謝のメッセージ入りレイのプレゼント(^^)/があり、皆さん笑顔が見られ、その後記念撮影を行いました。
撮影後は、今回のメインイベントのゲームを楽しんでいただきます。用意された4つのゲームに参加して頂きますが、より楽しんでいただく為
かけ札を用意しました。お一人様10枚のかけ札を元手に、4つのゲームでかけ札を増やしてもらいたい、最高枚数の方にプレゼントが用意されています。
一つ目は「丁半ゲーム」(^^)/時代劇でもよく見ますよね(笑)私番頭がサイをふります!(^^)!
皆さんには丁半のどちらかにかけていただきます(^^)/かけ方に、性格が見られていました(^^)/
続いて、「パチンコゲーム」(^^)/スマートボールともいいますが、五球打って頂き、入ったマス目分のかけ札をもらえます。
プラスのマスに入ると手を叩いて喜ばれかけ札を手にされていました。
3つ目は、〖的当てゲーム〗三分割に分かれた的に向けてボールを投げます。的にボールがくっついたらかけ札がもらえます(^^)/
皆さん、高得点を狙って頑張っていました。
最後は、〖数合わせゲーム〗トランプを使用します。用意されたトランプをめくっていき、ババ抜き同様に数字があった手持ちに置きます
最後に手持ちのトランプが多い人がかけ札がもらえます。
なかなかそろわず、やきもきしながらでしたが、揃うと手を挙げ喜ばれていました。
ゲーム後はおやつタイム♬ノンアルコールビールやジュースを飲みながら、つまみの枝豆等を食べて頂きました(^^)/
燈いろの浴衣美人がお酌にまわったせいか、飲みっぷりのいい方も見えました。その後はカラオケタイム♬
楽しい父の日イベントを過ごしていただきました。今日の出来事が皆さんにとってもいい思い出になっていればと思います。
ときの杜・公式LINEでは、ときの杜に関する最新情報などをお届けいたします。お気兼ねなくご登録ください。
〒4440128 愛知県額田郡幸田町野場常口22-1
☎ (代表) 0564-56-1580
✉ info@i-musouka.net
ホームページ https://i-musouka.net/