先日、子供と一緒に近くの菓子まきのイベントに参加してきました。袋一杯お菓子をとったのですが、数日で食べてしまい、「また菓子まきないの?」と言ってくるので、これからは隠しておくようにするダンシング☆アキラです。
4月4日であや音は創立14周年を迎えました!!!
とびだせあや音を目的に家族様と一緒にお出かけをしました。
前日の4月3日に…
穂の香、燈いろに挨拶をしながらお菓子を渡しに伺いました。
当日(4月4日)…
バスにゆられて、みかわ温泉海遊亭に向かいました(^^)/
道中、いろんな所に桜が咲いていたので桜が咲いてるとおっしゃられていました。
「暖かいね」「てんきがよくていいね」とお話しされていました。
みかわ温泉海遊亭到着後は…
なんと、家族様参加の外出は2017年6月のみかわ温泉海遊亭の合同観劇会以来の8年ぶり、家族様参加の周年祭は2019年の8周年祭あや音製麺以来の6年ぶりで家族様と会話しながら、敷地内に咲いている桜を見に行く方や海辺を散歩される方など自由にゆっくりと過ごされていました。希望者のみ温泉に入りました。
昼食前に食事会場へ移動すると豪華な食事が並んでいて、おいしそうと喜んでみえました。
入居者様に乾杯の音頭をとって頂き、お食事がスタート♪
お酒やジュースを飲みながら、御馳走を頂いて、皆様嬉しそうでした。
「久しぶりにお刺身食べた」「なにこれ?エビ?」などお話ししながら召し上がられ、他にしゃぶしゃぶも「しゃぶしゃぶ」と言いながら召し上がられていました♪
お食事後は菓子まき♪
こっちにちょうだいと大きな声を出して、この時だけ両手を挙げてお菓子をとっていました。
皆様、袋一杯お菓子をとって喜んでみえました。
菓子まき後、集合写真を撮って、あや音に戻りました。
道中やあや音に戻ってからは、久しぶりの外出で疲れてウトウトしてみえる方もいらっしゃいました。
皆様とこの日、この瞬間を一緒にお祝い出来て、記憶に残る思い出作りができたと思います。
ときの杜・公式LINEでは、ときの杜に関する最新情報などをお届けいたします。お気兼ねなくご登録ください。
〒4440128 愛知県額田郡幸田町野場常口22-1
☎ (代表) 0564-56-1580
✉ info@i-musouka.net
ホームページ https://i-musouka.net/