ときの杜スタッフブログ
『散策日誌』


カテゴリー : ときの杜 , ケアホーム穂の香

自己研鑽!管理職研修実施

皆さんこんにちは。今回はいつもと違ったブログ内容を紹介します。どんな仕事も「学び」が必要ですよね。それはどんな立場になっても一緒の事です。今回は外部講師の先生をお呼びし、主任や副主任、経験年数が長い職員の5名が参加し、管理職研修を行いましたので、ご紹介します。

 

管理職になると自分だけが頑張るのではなく、周りの職員さん達の目的意識、モチベーション等、指導・管理していく事が必要となり、また違った悩みや不安が出てきます。そんな不安が少しでも軽減し、管理職の職員さん達も少しでも気持ちが楽になり、日々の業務に活かせたらと今日(2月)を含め、5月の2回研修を受けていきます。

 

 

同じ職場の職員同士ですが、講義を受け普段とは違ったグループワークを行い、適度な緊張感の中、皆さん頑張っておりました。また5月に研修を行いますので、現場の中で今回の研修の実践と評価をしながら自己研鑽は続きます。

[ときの杜・公式LINE]

ボタンをタップまたはクリックで友達追加してください。

ときの杜・公式LINEでは、ときの杜に関する最新情報などをお届けいたします。お気兼ねなくご登録ください。

友だち追加

[ときの杜のご案内]

〒4440128 愛知県額田郡幸田町野場常口22-1
☎ (代表) 0564-56-1580
✉ info@i-musouka.net
ホームページ https://i-musouka.net/

カテゴリー

アーカイブ

スタッフブログをサイト内に統合しました。過去のブログ2015年から2021年までの記事はこちらからご覧いただけます。
旧ブログ ≫

人気記事